-
2021 最新学術情報
-
- 2021.10.6
- 子宮頸がん予防情報
HPVワクチンに関する啓発資材の効果を検証するランダム化比較試験
Suzuki Y, Sukegawa A, Ueda Y, Sekine M, Enomoto T, Miyagi E Effect of a Brief Web-Based Educational Intervention on Willingness to Consider Human Papillomavirus Vaccination for Children in Japan: Randomized Controlled Trial J Med Internet Res 2021;23(9):e28355 URL: https://www.jmir.org/2021/9/e28355 DOI: 10.2196/28355
-
- 2021.9.8 子宮頸がん予防情報
-
10年間にわたる医学部新入生女子を対象としたHPVワクチンに関する質問紙調査
Akiko Sukegawa, Kenji Ohshige, Yukio Suzuki, Taichi Mizushima, Yutaka Ueda, Masayuki Sekine, Takayuki Enomoto, Etsuko Miyagi. Ten-year questionnaire study on human papillomavirus vaccination targeting new female medical school students: Follow-up to the 2015 report. Journal of Obstetrics and Gynaecology Research 2021; DOI: 10.1111/jog.14949
-
- 2021.7.8 子宮頸がん予防情報
-
日本における妊娠中の子宮頸部細胞診の現状
Suzuki S, Hayata E, Hoshi S-i, Sekizawa A, Sagara Y, Tanaka M, Kinoshita K, Kitamura T, Current status of cervical cytology during pregnancy in Japan. PLOS ONE. 2021 Jan 3; 16(1). Doi: 10.1371/journal.pone.0245282
-
- 2021.6.22 子宮頸がん予防情報
-
積極的勧奨の一時差し控え状況下でのHPVワクチン再普及のための戦略
Yutaka Ueda, Asami Yagi, Hazuki Abe, Satoshi Nakagawa, Ryoko Minekawa, Haruo Kuroki, Ayako Miwa& Tadashi Kimura the last strategy for re‐dissemination of HPV vaccination in Japan while still under the suspension of the governmental recommendation Sci Rep. 2020 Sep 30;10(1):16091. doi: 0.1038/s41598-020-73120-1.
-
- 2021.5.22 子宮頸がん予防情報
-
日本人女性におけるHPV感染と子宮頸部高度異形成病変のリスクファクター
Yamaguchi M, Sekine M, Hanley SJB, Kudo R, Hara M, Adachi S, Ueda Y, Miyagi E, Enomoto T. Risk factors for HPV infection and high-grade cervical disease in sexually active Japanese women. Sci Rep. 2021 Feb 3;11(1):2898. doi: 10.1038/s41598-021-82354-6.
-
- 2021.3.29 子宮頸がん予防情報
-
日本の若年女性における子宮頸部高度扁平上皮内病変の発生に対するHPV ワクチンの効果
Shiko, Y, Konno, R, Konishi, H, 他. Effectiveness of HPV vaccination against the development of high-grade cervical lesions in young Japanese women. BMC Infect Dis. 2020
-
- 2021.3.2 子宮頸がん予防情報
- 【海外9価HPVワクチン特集論文(3)】4価HPVワクチンの単回投与後の9価HPVワクチン接種による9タイプのHPVに対する免疫反応
-
- 2021.3.2 子宮頸がん予防情報
-
【海外9価HPVワクチン特集論文(2)】フランスにおける9価HPVワクチンによる潜在的な疾患発生抑制効果
Glica V,他. Antibody persistence after a single dose of quadrivalent HPV vaccine and the effect of a dose of nonavalent vaccine given 3-8 years later - an exploratory study. Hum Vaccin Immunother. 2019
-
- 2021.3.2 子宮頸がん予防情報
-
【海外9価HPVワクチン特集論文(1)】9価HPVワクチンの関連する疾患および子宮頸部手術に対する有効性:過去の偽薬(プラセボ)集団との比較
Giuliano AR, 他. Nine-valent HPV vaccine efficacy against related diseases and definitive therapy: comparison with historic placebo population. Gynecol Oncol. 2019
-
-
2020 最新学術情報
-
- 2020.10.14
- 子宮頸がん予防情報
HPV ワクチン接種と浸潤性子宮頸がんのリスク低下~スウェーデンからの最新情報~
Lei J, et al. HPV Vaccination and the Risk of Invasive Cervical Cancer. N Engl J Med. 2020 Oct 1.
-
- 2020.4.16 子宮頸がん予防情報
-
日本での子宮頸部高度扁平上皮内病変以上(HSIL+)に対するHPVワクチン接種の効果
Konno R, Konishi H, Sauvaget C, Ohashi Y, Kakizoe T. Effectiveness of HPV vaccination against high grade cervical lesions in Japan. Vaccine 2018.
-
- 2020.4.10 子宮頸がん予防情報
-
日本のおけるHPVワクチン接種率低下の危機がもたらす将来への影響をいくつかのモデルで予測した研究
Simms KT, Hanley SJB, Smith MA, Keane A, Canfell K. Impact of HPV vaccine hesitancy on cervical cancer in Japan: a modelling study. Lancet Public Health 2020.
-
- 2020.3.31 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチンと体位性頻脈症候群(POTS)、デコンディショニング、運動誘発性痛覚過敏:副反応として報告されている症状について再考する
Ishizaki Y, Gomi H. Human papillomavirus vaccination and postural tachycardia syndrome, deconditioning and exercise-induced hyperalgesia: An alternate interpretation of the reported adverse reactions. J Obstet Gynaecol Res 2020; doi: 10.1111/jog.14227.
-
-
2019 最新学術情報
-
- 2019.7.23
- 子宮頸がん予防情報
12-13歳で2価HPVワクチン接種を受けた集団の20歳での子宮頸部病変の有病率に関する後ろ向き研究
Palmer T, et al. Prevalence of cervical disease at age 20 after immunization with bivalent HPV vaccine at age 12-13 in Scotland: retrospective population study. BMJ 2019
-
- 2019.7.3 子宮頸がん予防情報
-
日本におけるHPVワクチンに対する産婦人科医の姿勢
Sawada M, Ueda Y, Egawa-Takata T, et al. International Journal of Clinical Oncology 2018
-
- 2019.2.21 子宮頸がん予防情報
-
日本における子宮頸がんの動向
Yagi A, 他.Cancer research 2019: 79: 1252-1259
-
- 2019.1.31 子宮頸がん予防情報
-
約3000人の日本人男女に行った大規模アンケート調査で明らかになった事実
Suzuki Y, 他.J Obstet Gynaecol Res. 2019: 45:994-1005
-
-
2018 最新学術情報
-
-
- 2018.10.20 子宮頸がん予防情報
-
HPV2価ワクチンの日本人女性における有効性:HPV16・18型に対する高い有効性とクロスプロテクション効果の実証
Kudo R, et al. The Journal of Infectious Diseases 2018 Oct 9.
-
- 2018.9.11 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種歴の自己申告と自治体接種記録には乖離がある
出典:Yamaguchi M, et al. Papillomavirus Research 2018.
-
- 2018.6.21 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種率急低下に対するアイルランドの迅速な対応
Corcoran B, Clarke Aら. The Lancet誌 2018.
-
- 2018.6.20 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種に躊躇はいらない
Sipp D, Frazer IH ら. Cell誌 2018.
-
- 2018.5.18 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチンの副反応に関する,名古屋スタディ-の最終結果
出典:Suzuki S, et al. Papillomavirus Research 2018.
-
- 2018.5.18 子宮頸がん予防情報
-
子宮頸部細胞診異常所見の経年変化(日本全国における調査)
出典:Ueda Y, Yagi A, Miyagi E ら. Scientific Reports誌.
-
- 2018.1.30 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種はHPVの口腔内感染の予防にも有効か?
出典:Chaturvedi, AK, Graubard BIら. J Clin Oncol 2017.
-
- 2018.1.24 子宮頸がん予防情報
-
ワクチン接種はHPVの関連する浸潤がんを予防する
出典:Luostarinen T, Apter D,ら. International Journal of Cancer 2017.
-
- 2018.1.24 子宮頸がん予防情報
-
国内におけるHPVワクチンプログラムの早期の成果 (MINT Study)
出展:Matsumoto K, 他.The International Journal of Cancer誌. 2017.
-
- 2018.1.9 子宮頸がん予防情報
-
2009-2014年における18-59歳のアメリカ人女性のヒトパピローマウィルス感染率の変化
出典: Berenson AB, Hirth JM,ら.Obstetrics and Gynecology 2017.
-
-
2017 最新学術情報
-
-
- 2017.11.17 子宮頸がん予防情報
-
9価HPVワクチンの有効性と安全性:ランダム化2重盲検試験
出展:Huh WK, Joura EA, Luxembourg Aら.Lancet 2017; Sep 5. pii: S0140-6736(17)31821-4.
-
- 2017.10.25 子宮頸がん予防情報
-
ヒトパピローマウイルスによって引き起こされるがんを防ぐための取り組み
出展:Lowy DR, Schiller JTら.Journal of the American Medical Association (JAMA) 2017; 318: 901-902.
-
- 2017.10.12 子宮頸がん予防情報
-
日本ではワクチン接種率が低い世代では子宮頸がんリスクが再び上昇している
出典:Yagi A, Ueda Y ら. Human Vaccines & Immunotherapeutics誌. 2017; 13: 1700-1704.
-
- 2017.10.12 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種が劇的に減少したことにより日本の少女達はHPV感染リスクにさらされている
出典:Tanaka Y, Ueda Y,ら. The Lancet Oncology誌 2016; 17: 868-869.
-
- 2017.10.7 子宮頸がん予防情報
-
HPVワクチン接種率の急落~日本におけるHPVワクチンの存続の危機
出典: Hanley SJら. The Lancet誌 2015;385:2571
-
- 2017.9.19 子宮頸がん予防情報
-
日本の若年女性における子宮頸部病変進展に対するHPVワクチン接種の予防効果
Tanaka H, 他.J Obstet Gynaecol Res. 2017: 43:1597-1601
-
- 2017.9.19 専門家からのコメント(国外)
-
世界はHPVワクチンの安全性を受け入れなければならない
出典: Larson H. NATURE 2015; 528; 9
-
- 2017.9.12 子宮頸がん予防情報
-
子宮頸がん予防先進国オーストラリアの情報
出典:1. Tabrizi SN, Brotherton JMら.The Lancet Infectious Diseases誌 2014;14: 958-66.
2. Brotherton JM, Gertig DM ら.The Medical Journal of Australia誌 2016; 204: 184-184e1.
-
執筆者、執筆協力者一覧(50音順)
安達 聡介 (新潟大学)
石﨑 優子 (関西医科大学)
上田 豊 (大阪大学 産婦人科)
牛尾 江実子(横浜市立大学 産婦人科)
榎本 隆之 (新潟大学)
奥津 康子 (横浜市立大学 医学部医学科)
工藤 梨沙 (新潟大学)
倉澤 健太郎(横浜市立大学 産婦人科)
今野 良 (自治医科大学附属さいたま医療センター)
助川 明子 (横浜市立大学 産婦人科)
長 たまき (横浜市立大学 産婦人科)
鈴木 幸雄 (横浜市立大学 産婦人科)
関根 正幸 (新潟大学)
中村 唯真 (横浜市立大学 医学部医学科)
中安 優奈 (横浜市立大学 産婦人科)
鍋島 百歌 (横浜市立大学 医学部医学科)
野々山 将 (横浜市立大学 医学部医学科)
橋本 沙季 (横浜市立大学 医学部医学科)
東 暖乃 (横浜市立大学 医学部医学科)
増田 真衣 (横浜市立大学 医学部医学科)
丸山 康世 (横浜市立大学 産婦人科)
水島 大一 (横浜市立大学 産婦人科)
宮城 悦子 (横浜市立大学 産婦人科)編集責任者
八木 麻未 (大阪大学)
山口 真奈子(新潟大学)